雲の上の高校生活を、丸ごと体験できる特別な秋がやってきます。2026年4月入学に向けて、いよいよ学校選びが本格的になるこの時期。中学生のみなさんに向けた秋のオープンスクールを開催します。今回のオープンスクールは、ご家族で来校しやすいように、日程や体験内容を自由に選べるスタイル。県外からご参加の場合は、高知県教育委員会による旅費補助制度(お一人あたり上限3万円、2名まで申請可)もご利用いただけます。◾️開催期間:2025年9月1日(月)〜9月25日(木)※期間中の平日【月〜木】に開催します。◾️開催時間:13:00〜17:00◾️プログラム内容 1. 学校説明・校舎見学 2. 体験授業(部活動見学や体験、海外留学関連の授業など、ご希望に応じて調整できます) 3. 「雲の上の図書館」と梼原町の街並み見学ツアー 4. 学生寮「ゆすゆす」見学ご予約はこちらをクリックhttps://forms.gle/kdEvR47pHQLzyDKH8
まだ間に合う!山間留学をご検討中のみなさまへ中学3年生の方はもちろん、これから検討を始める中学1・2年生の方もご参加いただけます。高知県立梼原(ゆすはら)高等学校 ― 「雲の上の高校」では、オンライン個別相談会を実施します。相談会でわかる梼原高校の魅力 • 山間地域に突然現れる、美しく整った街並み • 世界的建築家・隈研吾氏による学びの場「雲の上の図書館」 • 本年度から導入された新しい入試制度 「こうちフロンティア入試」(面接のみで受験可能) • 2026年3月に完成予定の 女子寮 • 全国レベルの体育系部活動や、1100年以上続く神楽を継承する 梼原ディスカバー部山間留学に必要な情報を、学校スタッフから直接ご説明します。⸻📌 資料請求・お問い合わせはこちら
\ 自分のこだわりポイントから学校を探したい方におススメ✨/❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「うちの学校の住まい自慢」寮もあれば、下宿、一人暮らしなど、学校や地域によって住まいの形も様々!住まいにこだわりがある方は是非ご視聴頂き、自分にぴったりの暮らしができる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>高知県立檮原高等学校(高知県高岡郡梼原町梼原) 島根県立津和野高等学校(島根県鹿足郡津和野町) 愛媛県立松山南高等学校砥部分校(愛媛県伊予郡砥部町) 鹿児島県立喜界高等学校(鹿児島県大島郡喜界町) 新潟県立村上高等学校(新潟県村上市田端町) 岩手県立大野高等学校(岩手県九戸郡洋野町)
学校概要
785-0610
高知県高岡郡梼原町梼原1262
学費・生活費
授業料は月額です。 制服や体操服、教科書等はおよその値段です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2024年度 | 5 | 13 | 0 | 12 | 6 | 0 | 1 | 37 |
2023年度 | 1 | 17 | 1 | 9 | 9 | 0 | 1 | 38 |
2022年度 | 5 | 12 | 0 | 13 | 6 | 0 | 1 | 37 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS